P-CAN TENTMUSHI
デリカから使用しているソニーのナビで使っていた7インチモニターが余っていたので、リアに取り付けてみました、配線も出来るだけ露出しないように工夫してみました、テレビチューナーも付いているのでアンテナを接続するとテレビも見ると画で来ます・・・が、アンテナが無い〜オークションで安く仕入れるかな〜!!
エンゲル冷蔵庫性能実験
フロアーマットと、バッテリー用の接続端子
バッテリー充電器・・あと関係ないけどイワタニノカセットガス!!
本日は、サブバッテリーの増設とフロアーマット貼りを行います
写真左部分の木枠が、もともとのバッテリー設置位置です、
今回は2台バッテリーを設置するのと、スペースを考えて、
収納庫の後ろセンター側へ設置いたします、固定するのにバッテリーを従来固定していた木枠を取り外し再利用します。
取り合えず、並列配線で設置する為に接続ケーブルを作成します
内線規定で、105Aの容量をカバーするのに38SQの電線となっています!!ちょうど自宅にWL1(電線種類)のケーブルがあったので使用〜実際このケーブルは一ランク上の許容電流に対応できるのでWL1を使用する場合は、22SQでも対応できます。
左の写真は、太い電線に端子を圧着する工具で、油圧式になっています。
バッテリーに、充電器と配線を接続した写真です
並列で接続してみました!!
左にあるのは充電器、左上が走行充電用のリレーです
充電器の横にある四角い物は、タイマーです。
在庫で余っていたものを使用しました
外部100V電源をフックアップすると、タイマーで設定した時間だけ充電をして、タイムアップで充電がOFFされるようにしました。
いいものを購入すれば、オートカットも付いていますが〜倍以上するのでとても買えません!!
今回、ふくろうさんにサブバッテリーの中古を頂き、ダブルバッテリとして、並列接続してみましたが・・
やはり、並列で接続を行うより、切替スイッチを取り付けてバッテリーを使い分けた方が良さそうです。
本日、ショップに行って来ましたが・・閉ってた〜!!来年購入して取り付けよう・・。
バッテリー取り付け作業が終了したので
タイルマット貼りに挑戦!!
ホームセンターで、一枚50cm×50cmを6枚購入
結果、5枚しか使用しませんでした
サイズを測り、カッター等できります
今回綺麗にカットするのにちょっと努力しました
キッチン部分や、エントランス部分のRもなんとか綺麗??
セカンドシートの足元です、右に見えるのは
ポッティー様です
タイルマットは、汚れても汚れた部分だけ取り外し
洗浄できますし、交換も簡単です。
裏がゴムになってるのでそのままでも滑りません。
ピッタリ固定させてい方は、両面テープで固定すると良いでしょう
inserted by FC2 system